セルフうどんの祖。地元、香川県の人に愛されて60年。頑固おやじが作り上げたうどんを食べてんまい

年明けうどん2012

【サンプルレシピあり】「我が家の年明けうどん」を考えよう!

この記事は作成から1年以上が経過しているため、古い情報が掲載されている可能性があります。

数年前から急に話題になってきた『年明けうどん』。

そういう風習がなくても年明けからうどんを食べる事に全く違和感のない我が家ですが、せっかくなので、『年明けうどん』について考えて、作ってみました。

年明けうどんのルールって?

「年明けうどん」とは、元旦から1月15日までに食べるうどんのことで、メニューとしてうどんに紅いトッピングなどを添えます。
蒲鉾・えび天(練り物)、金時にんじんのかき揚げ、梅干、海老の天ぷらなど紅いものであればなんでもOK。

との事です。(『年明けうどん』ホームページより)

なるほど、これはシンプルでチャレンジしがいがありますね!

というわけで、早速作ってみました!!!

題して・・・

宮武讃岐製麺所通販スタッフ的年明けうどん2012

休日のお昼に二人の子供とダンナと私とで4メニューにチャレンジ!
同じうどんとはいえ、4つを同時に作るのは結構大変でした。。。

宮武讃岐製麺所通販スタッフ的年明けうどん2012

↑奮闘のあしあとたち。。。

それでは一気に4つご紹介!写真をクリックすると大きなサイズで見られるようにしています。

「あっさり・さっぱり!」梅干うどん

梅干うどん
このさっぱり感はイイ!

うどんと合いそうな『紅』というと、やっぱり最初に浮かぶのは梅干、ですね。梅肉と花鰹を合えたものをかけうどんに添えてみました。初めてチャレンジしてみたのですが、思った以上にうどんと合いました。

おせちにお雑煮とついつい食べ過ぎて重たくなった胃を休めるのにピッタリのうどんですね♪

「パスタ的?」明太子うどん

明太子うどん
高菜と大葉で風味UP

最近香川のうどん屋さんでもよく見かけるようになった明太子うどんも年明けうどんに最適です。

今回は刻んだ高菜大葉を加えて、ぶっかけ用のだし(少なめ)でいただきました。半生うどんだったら、茹でたてにバターと明太子を和えて食べるのも美味しいかも。

「お正月くらいは豪華に!」いくらうどん

いくらうどん
見た目の美しさがヨシ!

「おせちっぽい豪華さを!」という事でいくらを使ってしまいました!ゆでうどんに付いているつゆと白だしを合わせたものをぶっかけだしとして使っちゃいました。

大根おろしの辛みと、いくらと刻みネギのコントラストがいい感じです。

「縁起物!」一富士二鷹三茄子うどん

一富士二鷹三茄子うどん
縁起物でうどんを彩る!

ちょっと変わったものが作りたくて考えてみました。お正月にぴったりな縁起物というと・・・『一富士二鷹三茄子』。

大根おろしを富士山に見立てて、焚き物の茄子をどかんと乗っけてみました。
『鷹は?』・・・思いつかなかったので、茄子を炊くときにの爪を・・・ちょっと苦しいですね。すみません。

料理っぽいうどんを作ってみたかったので、自分的には満足してます。

いかがでしたでしょうか?
皆さんも是非オリジナルの年明けうどんにチャレンジしてみてください!
そして、面白いレシピができたら是非教えてください!いきいきうどん・まごころでメニュー化を検討させていただきます!

最後に宣伝を。
今回使ったうどんは、弊社謹製の半生うどん
家族・親族が揃う時には、大きなお鍋にたっぷりお湯を沸かして、茹でたてを食べるのが一番ですよ!

年明けうどん

「いきいきうどん」「まごころ」でも年明けうどんをやっちゃいます!お近くにお住まいの方、年明けうどんツアーを計画している方、初詣帰りに初うどんを食べたい方、「年明けうどん食べたいけれど、作るのめんどくさい」という(私のような)方は、是非ご利用ください。

【新春企画 / 期間限定】いきいきうどん・まごころで『年明けうどん』やります!
年明けうどん2012

『【サンプルレシピあり】「我が家の年明けうどん」を考えよう!』
この記事をシェアする